ピノキオ Pinocchio 全20話(2014〜2015年 SBS)
萌えないドラマでした〜
イ・ジョンソク君見たさに、最後までリタイヤせずに視聴しましたが、あらすじしか頭に残っていません。
二人の母の「悪女」ぶりを堪能させていただきました。
あらすじを少し〜
嘘をつくと自律神経の異常から、しゃっくりが出てしまうという架空の精神疾患「ピノキオ症候群」を患うヒロインのイナと、かつて心ない報道により家族を失った青年チェ・ダルポを中心に描かれる青春ロマンス。想いを抑えたダルポのストイック愛と、嘘をつけないイナの愛らしさ、理想を胸に抱く一年生記者が厳しい取材現場の中で挫折を経験しながら、記者が伝えるべきものとは何かを模索していく姿から目が離せない。
制作はイ・ジョンソク主演の「君の声が聞える」と同じ脚本:パク・ヘリョン/ 演出:チョ・スウォン、同じスタッフで作られたドラマというところも魅力。
毎回のエピソードに童話の名前が付けられているのも、このドラマの主張したいところでしょうね。
大人への童話なのでしょうか。
第1話 ピノキオ 第2話 みにくいあひるの子 第3話 雪の女王
第4話 ロミオとジュリエット 第5話 王様の耳はロバの耳 第6話 15少年漂流記
第7話 井の中の蛙 第8話 運のいい日 第9話 ハーメルンの笛吹き男
第10話 オオカミ少年 第11話 夏の夜の夢 第12話 魔笛
第13話 クリスマスの贈り物 第14話 ヘンゼルとグレーテル 第15話 ドン・キホーテ
第16話 裸の王様 第17話 スカーレット・レター 第18話 赤い靴
第19話 北風と太陽 最終話 ピーター・パン
パク・シネちゃん演ずるイナはピノキオ症候群(架空の病気)という「嘘」をつくとしゃっくりが出てしまう自律神経疾患があるという設定ですね。
イナ(パク・シネ)の周りには、「嘘」がいっぱいです。
◉ 内部告発したために銀行を辞めたイナの父親。
◉ 嘘をつき続けたキャスターのイナの母
◉ イナの母を操っていたデパートの会長。
◉ 嘘から出た記事により家族を失い、復讐心から殺人者となってしまったダルボの兄。
◉ 自分の息子だと嘘をついてダルボを育てたイナのおじいさん。
◉ 自分の正体が分かっていたのにずっと語らなかったダルポ
この嘘とダルボとイナのラブライン、親への愛、兄弟への愛が交差しながら、物語は始まり終わるです。
10話までは面白く視聴していましたが、それ以降は失速してしまいました。
1話〜3話くらいまでもイライラしながら見ていたかもしれません。
イナのピノキオ症候群って一つのリアクションとして、「嘘」かそうではないかをイナの感情、脳で判断するってことですよね。
ピノキオ症候群のイナが記者になれるかどうか?つまり世の中は嘘ばかりということでしょうか。記者が取材対象にする現実は「嘘」にまみれているということの裏返しです。その「嘘」を暴くのが記者の仕事ですからね。
パク・シネちゃんは、素直で正直で一途な天然ボケのようなふんわりした役柄をさりげなく演じていましたが、少々飽きてきましたね。
「隣のイケメン」でも古くは「美男ですよ」そんな役柄でしたね。
ダルボ兄のジェミョン(ユン・ギュンサン)背が高いですね。でもかわいそうな兄ですよね。ダルボはイナの家族の元、ある意味健やかに育ちましたが、兄は復讐心で生き抜いてきたのです。
ダルボは、イ・ジョンソク君は、「君の声が聞こえる」の時の方がダントツ素敵でした。パク・シネちゃんとのラブラインは萌えなかった。
ラブラインに萌えないと、あらすじばかり気になってしまい、ドラマに入り込めないのよね〜
「美男ですよ」のグンソク君とのラブラインは燃えましたね。何が違うのか?グンソク君ともお友達そうしで仲買いと言ってましたが。
グソンク君の方が、男っぽいからかな〜
「相続者」でのミンホ君とは悶えてましたよ。
ジョンソク君とは、仲の良い兄と妹にしか見えないから、ラブシーンも全然響かなかったのだと思います。
またもや、二人の母親のモンスターぶりには感服です。
キム・ヘスさん、イナの同僚の御曹司のボムジョの母親でデパートの会長、イナの母親を操っていた人です。
「悪女」「魔女」を好演していましたね。貫禄十分でした。
たくさんのドラマに出て入られますが、本当にイメージがその都度変わられますね。すごい役者さんなんですね。
大人への童話だと最初に書きましたが、童話は残酷なんですよね。
そういうメッセージをこのドラマで伝えたかったのでしょうか。
ドラマの内容より、俳優さんたちの感想に終わった感があります。
でもドラマは、ハッピーエンドで終わりました。